保育士の求人サイト、転職や募集なら保育Fine!

ピックアップ
保育Fine!の転職サポート!

北海道札幌市東区の保育士の求人・転職・募集を探す

札幌市では保育士への一時金給付やパートタイム勤務への支援など、保育士の人材確保のための制度が整っています。
この記事では、札幌市の保育支援や求人情報の特徴、保育園の数など、札幌市で求人を探している保育士さんに役立つ情報を保育Fine!では紹介します。
ぜひ参考にしてください。

北海道の保育士求人の一覧

検索結果0

表示する求人情報がありません

札幌市が進める人材確保対策の取り組み

札幌市が現在進めている人材確保対策の取り組み内容について解説します。

札幌市保育支援者配置補助事業

札幌市保育支援者配置補助事業は、保育士の負担を軽減して就業継続や離職防止を図ることを目的とし、保育支援者を配置する費用の一部を補助する制度です。

【交付額(1人あたりの月額)】

休憩時間を含む月の勤務時間×450円(1施設あたりの上限は10万円)

一時金給付事業

一時金給付事業は、市内の認可保育所等に保育士として勤務する人に一時金を給付する制度です。採用から3・6・9年勤務を続けた保育士が対象です。

【給付金額】

各年目一律10万円

札幌市潜在保育士短時間就労支援事業

札幌市潜在保育士短時間就労支援事業は、パートタイムとして朝や夕方などの開所・閉所時間帯に保育士を配置する費用の一部を保育園に対して補助する制度です。

【交付額(1人あたりの月額)】

月の勤務時間×170円(上限2万円)

※参考:保育人材の確保に向けた事業について|札幌市


札幌市の保育園数

平成31年4月時点での名古屋市の認可保育所は462ヵ所あります。利用定員数31,147人のうち、利用児童数30,285人です。

※参考:保育所等関連状況とりまとめ|厚生労働省


【保育士向け】札幌市の遠足スポット

ここでは保育士向けに、小さな子どもが楽しめる札幌市の遠足スポットを紹介します。

子どもたちの遠足の行先を決める際にぜひ参考にしてみてください。

札幌市円山動物園 

札幌市円山動物園は札幌市中央区にありアクセス抜群の都市型動物園です。ホッキョクグマやユキヒョウなど、ここでしか見られない動物がたくさんいます。また、ライオンやキリンなどが雪の上を歩き回る姿が見れるのも円山動物園ならではです。

園内にある「こども動物園」では、ポニーや羊、モルモットたちとのふれあいもできるので、小さな子どもたちもたくさん楽しめます。芝生にレジャーシートを敷いて持ち込んだお弁当を食べることも可能です。

入園料は中学生以下無料です。

サンピアザ水族館

サンピアザ水族館は約200種の生物が暮らしている水族館です。魚の他にもゴマフアザラシやコツメカワウソなどが子どもたちに人気です。魚のサーカスや餌付けショーも開催され、たっぷり楽しめます。

入館料は2歳以下は無料、3歳以上中学生まで400円です。


札幌市ってどんなところ?

令和2年9月1日現在で札幌市の推計人口は197万人です。日本で5番目に人口が多い札幌は、都市としての機能と郊外に広がる自然という二つの要素をあわせ持っています。北海道旧本庁舎や札幌市時計台、北海道大学など北海道の歴史を語る建物も残存。

毎年平均約600cmの積雪量が観測されていますが、雪対策が万全のため生活への影響は限定的です。梅雨がなく台風の影響も少ないのも特徴といえます。山地に夏頃まで積雪が残り貯水が十分にできるため、水資源が豊富です。

※参考:人口統計/札幌市|札幌市

北海道の市区町村から保育士求人・募集を探す

関連する都道府県から保育士求人・募集を探す

こだわり条件で保育士求人・募集を探す

    詳細を絞り込んで検索する

    • エリアを選択する

      選択してください

    • 選択してください

      選択してください

    • こだわりを選択する

    • こだわりを選択する

    北海道の保育園・幼稚園を探す