東京都江東区の自転車通勤OKの保育士の求人・転職・募集を探す
江東区の人口は約52万人で、東京都の東南の端に位置します。隅田川・荒川・東京湾と、3方が水辺に面しており、「水彩都市」というイメージがあります。タワーマンションが立ち並ぶ臨海エリアと江戸文化・下町情緒漂う内陸エリアがあり、区全体としては下町の雰囲気が残る心温かな地域といえます。
マンションの建設が相次いだことで人口が増加し、保育園の需要も高く、求人数が非常に多くなっているため、豊富な選択肢の中から勤務先が選べます。
市区町村を絞り込む
東京都の自転車通勤OKの保育士求人の一覧
表示する求人情報がありません
江東区の保育士求人の平均給料
保育Fine!に掲載している江東区の保育士の平均給与額【2020年3月18日時点】は 22万3,582円です。ただし、勤務する保育施設が公立か私立か、勤務年数がどれくらいかで給与は異なります。
全国および東京都内エリア平均との比較
保育士給与の全国平均は、厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」(2018年発表)によると約22万9,000円です。保育Fine!に掲載している東京都の平均給与額【2020年3月18日時点】は22万円、近隣の千代田区では22万6,000円、港区では22万4,000円となっており、江東区の保育士給与はほぼ平均的であるといえます。
※参考:平成29年賃金構造基本統計調査 結果の概況|厚生労働省
江東区が進める保育士支援、人材確保の取り組み
江東区が進める、保育士として働く人への支援や、人材確保のために行っている取り組みについて紹介します。
借上げ社宅制度(家賃補助)
補助を受けられる人・条件
原則として江東区内に住むことを条件に、江東区内にある認可保育園や認証保育園などの補助対象施設に勤務している保育士または看護師が対象です。1日6時間、月20日以上の常勤勤務で、本人または同居の家族が家賃補助などを受けていないことが条件となります。
※参考:江東区保育従事職員宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱|江東区
内容
毎月の賃借料・共益費・管理費・入居時の礼金・更新料など区長が相当と認める経費が補助対象となります。保育施設運営事業者に対しての補助であるため、保育士へ直接支払われモノではありません。保育士に対する毎月の補助額は勤務する保育園などに確認する必要があります。
保育士の子供の保育園入所における優遇措置
優遇される条件
江東区内の認可保育園、認証保育園などで勤務することが決まっている保育士、もしくは育休から復職予定の保育士が受けられる優遇措置です。
内容 保育士として働くため、江東区内の認可保育園などに子どもを預けようとする際、調整指数で1点加算されます。子どもを預けやすくすることで、保育士人材を確保しようというものです。
江東区の保育園で働きませんか(求人情報)
江東区のホームページでは、各地区の保育士求人情報をまとめて公開しています。情報は毎月更新されるため、通勤圏内の求人が見つけやすいです。区の情報・保育施設一覧など、役立つ情報が掲載されています。
保育士就職フェア開催
「江東区保育園就職フェアin Koto」など、保育士向けの就職フェアが開催されています。2018年のフェアでは、セミナーや保育施設運営事業者との面接会が行われ、このフェアをきっかけに保育士として就職した人に3万円相当の商品券が贈られています。
江東区における保育士の求人倍率
厚生労働省が発表している2019年4月時点における保育士の有効求人倍率は、全国で2.52倍、東京都で4.42倍となっています。江東区では、有明教育芸術短期大学の協力を得て、保育士として働いていない人を対象とした「保育園就職応援セミナー」を開催しています。
江東区で働いている保育士の雇用状況
江東区は、保育士人材を確保するための制度があり、様々な取り組みなどを行っていますが、必要な保育士数を満たしていない保育園があるのが現状です。江東区で保育士として働くことを目指している人にとっては、求人数は多くなるため就活しやすくなります。
江東区の保育園数
江東区内にある保育施設の数は以下のとおりです。地区別でみると、豊洲地区の保育施設数が最も多くなっており、2020年度開設の保育施設もあります。
保育施設 2019年度の保育園数
区立認可保育園 29
公設民営保育園 15
認可保育園(私立)119
認証保育園 39
小規模認可保育園 18
認定こども園 5
家庭福祉員(保育ママ) 4
保育ルーム 3
保育室 1
江東区の待機児童対策
江東区には待機児童数がどれくらいいるのか、改善するためにどのような対策を行っているのかを解説します。
現状
江東区では、2018年には76名だった待機児童数が、2019年4月時点で51名となっており、待機児童数は減少傾向にあります。
対策
江東区では、待機児童解消のため、以下の取り組みを行っています。
・2018年より居住訪問型保育事業をスタート
・保育ルームの定員数を増やす
・2020年度のみの取組として、認可保育園の空きスペースなどで保育を実施
・2020年には国有地・都有地を活用し、1300人分の定員数の確保を計画中
※参考:定例記者会見 令和元年6月7日分「2区の待機児童の現況について」|江東区
【保育士向け】江東区の遠足スポット
江東区で保育士として勤務する際、園児と遠足に出かけることもあるでしょう。ここでは、おすすめの遠足スポットを紹介します。
大島小松川公園
大島小松川公園は、都営地下鉄新宿線の東大島駅から徒歩3分、荒川と隅田川に挟まれた江東デルタ東端にある防災公園です。スポーツ広場やわんさか広場など趣の異なる5つのエリア・アスレチック施設などがあり、思いきり体を動かして遊べます。
木場公園
木場公園は、東京メトロ東西線の木場駅から徒歩5分、都営地下鉄大江戸線の清澄白河からも徒歩15分ほどのところに位置する公園です。木製遊具やプラスチック遊具、水遊びができるジャブジャブ池などがあります。
日本科学未来館
日本科学未来館は、新交通ゆりかもめの東京国際クルーズターミナル駅から徒歩約5分、有明にある施設です。「世界をさぐる」「未来をつくる」「地球とつながる」という3つのゾーンに分かれ、さまざまな学びを体験できます。
江東区ってどんなところ?
江東区は、3方が水辺に面しており、大半が埋め立て地です。埋め立て地の南部にはお台場や国際展示場などがあり、区外からも多くの人が足を運びます。亀戸や門前仲町などの内陸部には下町情緒が色濃く残りますが、豊洲や新木場のような湾岸エリアは再開発が進み、オフィスビルや大型施設などが立ち並びます。
都心へのアクセスがよいことからタワーマンションの建設などが相次ぎ、住宅地としても注目を集めています。
保育士になるための資格
保育士資格の取得を検討している人ために、保育士試験の概要を解説します。
・試験概要(年2回・日程、実施場所、受験資格)
令和2年の試験は下記の日程で実施される予定で、47都道府県ごとに試験会場が設けられています。
前期試験筆記:4月18日と19日
前期実技試験:6月28日
後期筆記試験:10月24日と25日
後期実技試験:12月13日
※参考:保育士試験を受ける方へ|一般社団法人全国保育士養成協議会
最終学歴によっては受験資格として、実務経験が必要になる場合があります。
・試験科目
筆記試験科目:9科目
実技試験分野:3科目
・合格基準、合格率
合格基準:6割以上正解
合格率(平成27年度):筆記試験が34.3%、実技試験が22.8%
※参考:保育士試験の実施状況|厚生労働省
試験の詳細を知りたい人は、全国保育士養成協議会のホームページを確認しましょう。
東京都の市区町村から自転車通勤OKの保育士求人・募集を探す
- 千代田区 自転車通勤OK
- 中央区 自転車通勤OK
- 港区 自転車通勤OK
- 新宿区 自転車通勤OK
- 文京区 自転車通勤OK
- 台東区 自転車通勤OK
- 墨田区 自転車通勤OK
- 江東区 自転車通勤OK
- 品川区 自転車通勤OK
- 目黒区 自転車通勤OK
- 大田区 自転車通勤OK
- 世田谷区 自転車通勤OK
- 渋谷区 自転車通勤OK
- 中野区 自転車通勤OK
- 杉並区 自転車通勤OK
- 豊島区 自転車通勤OK
- 北区 自転車通勤OK
- 荒川区 自転車通勤OK
- 板橋区 自転車通勤OK
- 練馬区 自転車通勤OK
- 足立区 自転車通勤OK
- 葛飾区 自転車通勤OK
- 江戸川区 自転車通勤OK
- 八王子市 自転車通勤OK
- 立川市 自転車通勤OK
- 武蔵野市 自転車通勤OK
- 三鷹市 自転車通勤OK
- 青梅市 自転車通勤OK
- 府中市 自転車通勤OK
- 昭島市 自転車通勤OK
- 調布市 自転車通勤OK
- 町田市 自転車通勤OK
- 小金井市 自転車通勤OK
- 小平市 自転車通勤OK
- 日野市 自転車通勤OK
- 東村山市 自転車通勤OK
- 国分寺市 自転車通勤OK
- 国立市 自転車通勤OK
- 福生市 自転車通勤OK
- 狛江市 自転車通勤OK
- 東大和市 自転車通勤OK
- 清瀬市 自転車通勤OK
- 東久留米市 自転車通勤OK
- 武蔵村山市 自転車通勤OK
- 多摩市 自転車通勤OK
- 稲城市 自転車通勤OK
- 羽村市 自転車通勤OK
- あきる野市 自転車通勤OK
- 西東京市 自転車通勤OK
- 西多摩郡瑞穂町 自転車通勤OK
- 西多摩郡日の出町 自転車通勤OK
- 西多摩郡檜原村 自転車通勤OK
- 西多摩郡奥多摩町 自転車通勤OK
- 大島町 自転車通勤OK
- 利島村 自転車通勤OK
- 新島村 自転車通勤OK
- 神津島村 自転車通勤OK
- 三宅島三宅村 自転車通勤OK
- 御蔵島村 自転車通勤OK
- 八丈島八丈町 自転車通勤OK
- 青ヶ島村 自転車通勤OK
- 小笠原村 自転車通勤OK
関連する都道府県から自転車通勤OKの保育士求人・募集を探す
こだわり条件で保育士求人・募集を探す
- 江東区 寮・社宅あり
- 江東区 退職金制度あり
- 江東区 交通費支給
- 江東区 社会保険完備
- 江東区 産休・育休あり
- 江東区 研修充実
- 江東区 夜勤手当あり
- 江東区 引越し支援あり
- 江東区 新卒求人
- 江東区 オープニング求人
- 江東区 園長求人
- 江東区 主任求人
- 江東区 経験者歓迎
- 江東区 未経験者歓迎
- 江東区 ブランク歓迎
- 江東区 年齢不問
- 江東区 無資格OK
- 江東区 車通勤OK
- 江東区 服装・髪型自由
- 江東区 残業少なめ
- 江東区 産休・育休復帰実績あり
- 江東区 有休消化率高め
- 江東区 バイク通勤OK
- 江東区 自転車通勤OK
- 江東区 4月入職求人
- 江東区 パート求人
- 江東区 正社員求人
- 江東区 家賃補助あり
- 江東区 人間関係良好
- 江東区 土日休み
- 江東区 夏休み
- 江東区 シフト相談可
- 江東区 ボーナスあり
- 江東区 キャリアアップ研修
- 江東区 処遇改善
- 江東区 大阪府の緊急雇用対策に賛同する企業特集
- 江東区 Web面接可能